無線LANのタイマー設定とボディーのお掃除
家庭用無線LANルーターにタイマーをセットしてみた。
一応IT関連の営業をしておりますので、家庭用無線LANの設定くらいは自分でやるのですが、セキュリティ以外は、ほとんどデフォルト状態で使っています。
最近になって息子があまりにも夜中にスマホゲームをやめないので、話し合った結果、夜21:00で無線LANの電源を抜くというルールを作ることになりました。
しかし、電源って抜かれても、もう一度差し直せばいいわけで、みんなが寝た後こっそり電源差し込んでしまえば使えちゃうんですよね。
息子の名誉のために申し上げますが、彼は一切不正を行っていません。若いころの私であれば確実に夜中に起きて不正を働く自信が満々ですが、息子もとばっちりを受けている娘もルールをしっかり守ってくれています。
ルールをついつい無視しちゃうのはママだったりしますw
だからと言ってうちの家族はママを責めたりしませんが、やっぱりルールを破るのはよくないと思うので、無線LANルーターの設定で夜21:00から翌朝4:00まで無線LANを止めることにしました。
この時間にネットに接続する人は4Gで繋げるしか方法がなく、超過料金は自腹となりますので、それが嫌なら早く寝て早起きして接続しましょうということになります。
しかし、大失敗してしまいまして・・・・・。
時間設定を21:00ではなく19:00にしてしまったので、家族から大ブーイングです。すぐに設定変更しようと思いましたが無線LANなので繋がらない・・・・・。
ならばLANケーブルで!と思ったのですが、LANポートがないので結局無理・・・・・。
翌朝4:00まで全員が我慢することになってしまいました。
結局21:00も早すぎるということになり、22:00で無線LAN切断して翌朝4:00復旧。但し金曜日の夜と土曜日の夜は切断しない設定に落ち着きました。
長々と書いてしまいましたが、私が持っているBUFFALO製の無線LANルーターは説明書も設定方法もわかりやすいので、とても良いです。
横置き縦置きの両方ができるので置き場所にも困りません。
が、しかし!
この製品本当に良いと思うんですが、最高に許せない点が一つだけあるんですよ。
それが、ボディーがべたつくこと!!
この無線LANのボディーが信じられないくらいベタベタするんです!!
マットな落ち着いたブラックボディーがかっこよかったのは、購入した当時だけ。
徐々にボディーがべたつき始め、触るたびに手指がべと~ってなります。
なんだかわからないこのべたつきですが、ウェットティッシュで拭いても落ちないのであきらめて放置していました。
今回久々に無線LANをいじったので頑張ってあのべたべたを落とそうと決意したのであります。
早速ググってみたところ同じような悩みを抱えている方がいらっしゃいまして、うちだけの問題じゃないってわかったので、ちょっと安心しました。
誰もが使用しているのは「無水エタノール」。
普通に薬屋さんで購入可能なものです。
これできれいになるのなら、とっととドラックストアで購入すべきと思いまして、駅前のココカラファイン薬局に行きました。
全く同じものが結構な数陳列されてましたので、きっと「同じ無線LANルーターを購入した人たちが買いに来ているに違いない」とくだらない妄想をしながら無水エタノールを手に取ろうとしたその脇に、特売品の消毒用エタノールが売っているじゃありませんか!
無水エタノールと消毒用エタノールの違いはよく分からないけれど、一般に無水エタノールは電化製品の洗浄用で消毒用エタノールは手指や皮膚に使用できるもので、濃度が違う同じエチルアルコールなので、迷わずお買い得品の消毒用エタノールを購入しました。
早速、BUFFALO製の無線LANボディーを消毒用エタノールを含んだティッシュで軽くこすると・・・・・・
あ、全然ダメじゃん。
やっぱし純度の高い無水アルコールを購入すべきだったか・・・・・
と後悔しそうになりましたが、めげずにキッチンペーパーに消毒用エタノールを含ませて無線LANのボディに貼り付けました。
その状態で20分くらい放置して剥がしてみると・・・・・。
全然ダメじゃんw
と思いましたが、諦めずにボディを軽くこすってみると・・・・・
なんと綺麗サッパリ落ちましたよ!
あのベトベトが嫌すぎて買い替えも検討したんですけど、このまま継続して使うことにしました。
同じことをボディの両面に施して任務完了です。
こんなにきれいになるのなら、もっと早くやればよかった。
それにしてもこのボディに使われている樹脂みたいなのは、よくないですね。
今のモデルには使われていないといいですね。