男が料理を作って何が悪い!

男の料理

分担という非現実的な家庭の構造

男性は会社勤めをして、女性は家事を担う・・・・
これを決めた人は誰でしょうか?

勿論、男性と女性の身体的な違いなどはどうしようもありませんが、
人間として生きる上で差別はあってはいけないんですよ。

大昔は、屈強な男性が命がけで狩りをして、
女性が子供を生み育てたのだと思います。

しかし現在は女性が男性と同じように仕事をするようになり、
男性と同じように社会で活躍する時代になりました。

にもかかわらず、
女性が家事全般を引き受けて、
旦那はやれ会社の飲み会だ、やれお得意先とゴルフ接待だと・・・
何かに理由をつけて家庭を放棄・・・・・。

こんなことをいうと、
必ずと言っていいほど
「飲み会は大切なコミュニケーションの場なんだ」
とか言い始めるんですよね。

じゃあ言いますけど、
そのコミュニケーションのための飲み会で、
なんで記憶をなくすまで飲むんでしょうか?
財布なくすまで飲むんでしょうか?
信頼をなくすまで飲むんでしょうか!!!!

はあ、はあ、はあ・・・・・・・・

すんませんすべて過去の私です。

色々言い訳をする世の旦那連中に、
いつも我慢させられている奥様はきっとこう言いたいんじゃないかな?

「じゃあ命がけで仕事して来いよ!」

古代人の男性が命がけで狩りをしてきたのと同じように、
古代人の女性も命がけで出産し子供を育ててきたんですよ。

だから、命もかけてないで何偉そうなこと言ってるんだ!
ってことになると思うんです。

女性も一生懸命働いて、
育児の他に食事の用意や掃除、洗濯、買い物に家計まで・・・・
旦那さんが仕事と称している飲み会の間中もずっと働いてるんですよ。

だから、男性がーーとか女性がーーとかじゃなくて、

お互い頑張ってるんだから、
カバーしあいながら生活するのが今の家庭の在り方だと思うんですよね。

育児も食事も掃除や洗濯も、誰の仕事?
ではなくて家族の仕事なんですよ。

得意な事と不得意な事

お互いが助け合って家事をするといっても、結局奥さんが全部負担することになるケースもありますよね。

「俺は男だから料理は無理」

とか

「台所は女の聖域だろ、俺が立ち入るわけにはいかない」

とか、
なんだそれ?

完全に昭和脳なんですよね。

本当は料理ができないんじゃなくて、
料理をしたことが無いんでしょ。

聖域じゃ無いから料理していいんですよ。
嫌、むしろ「しろ」って言うのが奥様方のご意見ではないでしょうか?

さて、うちの家族は妻の父母と娘と息子と奥さんと私の6人家族ですが、
料理ができないのは、
妻の父だけです。

昭和初期生まれの親を見て育った男子は、
母親ばかりが料理をする姿を見て育ったために、
それががスタンダードだと刷り込まれて成長したのかもしれません。

私は幼い頃に両親が離婚し伯父の家に預けられましたが、
そこには祖父と祖母がおり、
ご飯は基本祖母が作ってくれたのですけど、
これが・・・・・

まずい

親に代わって育ててくれた祖母には本当に感謝していますが、
料理は最悪でした。

今でもまずいって記憶があるくらいですからね。

そこで、たまに祖父が色々作ってくれたんですよ!
ケーキとかパフェとかも作っちゃう、
手先が器用だった祖父でした。

そんな祖父母の組み合わせを見て育ちましたから、
男がーー女がーーみたいな感覚は無いんですよ。

ほとんど実の母親とも暮らしたことないですから。

なので私が結婚した当初は共働きだったこともあり、
普通に料理作りましたよ。

うちの奥さんいつも褒めてくれるから、
嬉しくなってまた作っちゃうって、
完全に乗せられてるともいいますが、
喜んでくれるのが嬉しいんです。

グルテンフリーをする前は、
グラタンやビーフシチュー、
天ぷらにトンカツや餃子を良く作りました。

ホワイトソースや餃子の皮も全て自分で作りましたよw

その後おこずかい節約のためにお弁当を作り始めたんですけど、

Bento

これが楽しくってハマりましたね。

最初は朝5:00くらいに起きて作ってましたが、
今は6:30位から50分程度で4人分作れるようになりました。

運動会の時は早起きして唐揚げを揚げまくったりしました。

Kara age

グルテンフリーを始めてからレパートリーは減ったけど、
より自然で健康的な食事を心がけて作るようになりました。

先日は妻がお友達と食事会だったので、
ハンバーグを作りました。

Hamburg steak

もちろんパン粉は使ってません。

見た目はそんなにうまそうじゃないですけど、

Hamburg steak

めっちゃ美味かったですよ。自分で天才かと思っちゃいましたw

高校生の娘は、私と妻がいない時や風邪で寝込んでいる時などによく作ってくれます。

昨日は麻婆豆腐を作ったみたい。

https://twitter.com/PercPudding/status/1053877659552251904

食べたかった…

同じく高校生の息子は、
そんなに料理には積極的ではないけれど、
得意の牛丼をよく作ってくれます。

Gyudon

私はお米の代わりに豆腐で牛丼食べるんですけどねw

こんな感じで、うちはみんなで料理します。

見た目が下手でもいいんですよ。

たまに調味料間違って美味しくない時もありますが、
笑って励ましあったりしてます。

私もそうですが、
子供たちは洗い物などもよくやってくれて本当に助かる!

家事なんてやりたい人がやればいいんです。

男も女も関係ないんです。

やらない人は性別に関係なく、
ただ単に面倒臭いか、
疲れてそれどころじゃないかのどちらかでしょ。

家族が全員めんどくさがっていたら、
外食やレトルトや冷凍食品、
インスタント食品に偏っちゃうことになりますよね。

そうすると家族の健康を維持する事が出来なくなってしまうので、
家事はみんなで楽しくやりましょうね。

調和の極意

そうは言ってもなかなか現実は理想通りにはいかないんですよね。

うちも自然にこうなったわけじゃないんです。

家族を調和するリーダーの存在がとっても重要なんですよ。

うちの場合は、
奥さんがめっちゃ優れたリーダーだから、
調和がとれているのだと思います。

うちの奥さんは、
普段は超天然なんですけど、
とにかく家族を誉めまくる!!
そして、呟きまくります!!!

どういう事かというと、
「あ~洗い物しなくっちゃ」

とか
「そろそろ買い物に行かなくっちゃ」

とか
「あ、洗濯物を取り込む時間だ」

などなど、
Twitter並みに呟きまくります。

リアルに呟きまくるんですよ。

それに家族がなぜか反応してしまうw

天才的なスルーパスですよw

多分普段からみんなを誉めてくれるのと、
COPDで体の調子が悪いこともあって、
みんなが自然に協力するようになったんだと思います。

方法はどうであれ、
奥さんのリーダーシップは、
とっても重要だと思いますよ。