タバコを吸い続ける人たちへ

嗜好品としてのタバコ

私はヘビースモーカーでした。

40歳になる前に休煙し、
現在も吸っていません。

健康被害が明らかになった今、
タバコは薬物だ!
路上喫煙はけしからん!
飲食店での喫煙はもってのほか!

などと言われるようになり、
気軽に煙をくゆらすことも、
ままならなくなりました。

嗜好品か否かと言われれば、
私は嗜好品だと思います。

但し法律で喫煙機会やスペースが限られてしまっているので、
重度のニコチン依存症の方が、
ルールを無視して喫煙するもんですから、
トラブルの元になるんですよね。

更にタバコの吸い殻ポイ捨て禁止のために作られた灰皿や
喫煙所に喫煙者がこぞって集まってしまうので、

非喫煙者としては路上やコンビニ入り口、
駅前などで受動喫煙の被害にあう機会が増えてしまうため、
反対の声が上がっているんですよ。

実際私が利用している北千住駅前は、
喫煙無法地帯と化していて、
かなり厳しいですよ。

喫煙無法地帯 北千住駅前

取締りのおじさんたちも、
どこまで真剣にやってんだか・・・・。
今度取締りのおじさんたちにインタビューしてみようと思います。

 

私は休煙しました。

私が休煙した理由はヘビメタを歌うためです。

友人に誘われてラウドネスのLonely Playerを歌うことになり、
あまりのハイトーンで、喉のどこかが切れてしまったんです。

にもかかわらずタバコを吸い続けた私の喉は、
異常なくらい臭くなったんですよ。

その臭いのが嫌になったので、
ピーク時一日3箱タバコを吸っていた私は、
喫煙本数が激減したのですよ。

そしてニコチン中毒から脱すると、
吸うこと自体を忘れるようになり、
心の中でこんな気持ちが芽生えるんですよ。

「あれっ、タバコやめられるんじゃね?」

この気付きがとっても大切なんですよ。

ダイエットをした時もそうでしたが、
自分がもしかしたらできるかも!
って芽生えたサインを見失わないことが重要ですね。

私が休煙できたのは、
間違いなくヘビメタのおかげですが、
休煙し続けられるのもヘビメタ歌うためだったりします。

ヘビメタのボーカルを担当させていただくと、
ハイトーンをバリバリ出す必要があるんですけど、
タバコ吸ってるとその息が長続きしないんですよ。

私のような、ど素人のアマチュアは、
少しでもまともに近づくために頑張りたいので、
細かいことでもど素人なりに気にしちゃいます。

 

喫煙は完全な依存症

タバコを自分の意思で吸っていると豪語する人がいますけど、
1日10本異常吸っている人は立派な依存症です。

無意識のうちにタバコに火をつけ、
寝起きの一服
食前の一服
食後の一服
など・・・・・。

生活のルーティンになってしまうと、
依存度はどんどん増していきます。

厚生労働省のページには、
こんな風に書いてありますよ。

Q 依存性について

A  依存とは、ある物をやめようと思っても強い渇望があり、やめられなくなった状態を言います。
たばこの成分であるニコチンによるニコチン依存は、国際疾病分類(ICD-10)や精神医学の分野で世界的に使用されている「精神障害者の診断及び統計マニュアル第4版」(DSM-IV)において独立した疾患として扱われており、たばこに依存性があることは確立した科学的知見となっています。

依存症になると、
自分の意思というよりも、
薬物が引き起こす禁断症状で欲求が止められなくなるんですよ。

昨夜も会社の後輩と話していたんですけど、

フリオ「2年後には法律が施行されるから、ランチ後に一服できなくなるよ」

後輩「それは本当に困りますね・・・・・」

フリオ「へ?」

ちょっと待って!困らないよね?

どうしてランチでご飯を食べた後に
その店でタバコを吸えないことが困るんだろう・・・・。

喫煙所に移動して吸えばいいのに・・・・・・。

私が思うに、喫煙している方は、
喫煙できる場所が取り上げられていくことに、
ものすごく不安を感じてるんですよ。

なぜなら

我慢できないから

平気で路上喫煙している人も、
喫煙所からはみ出して吸っている人も
みんな冷静な判断なんてしていません。

その証拠に喫煙を注意すると、
一部の喫煙者は睨みつけたり、
暴力的な言葉を吐いたりと、
まともな反応が帰ってきませんw

ニコチン中毒で我慢できなくなっちゃってるんですよ。

それでイライラしてるんです。

タバコを吸うのも吸わないのも自由ですし、
人にとやかく言われることじゃないです。

ただし、医学的に受動喫煙による健康被害が明らかになった今、
どこでも吸っていいってものじゃないんですよ。

イライラするくらい中毒な人は、
嗅ぎタバコやニコチンガムなどと併用して、
人前で吸わないエチケットを身につけるべきです。

2年後には飲食店で吸うことがほぼできなくなり、
タバコの値上がりが2年連続で訪れます。

これも厚生労働省の資料で見つけましたよ。

国民の健康の観点からたばこの消費を抑制することを目的とした、たばこ税の税率の引上げ〔たばこ税、地方たばこ税〕
国及び地方のたばこ税の税率について、平成30年10月、平成32年10月、平成33年10月にそれぞれ、1本当たり1円ずつ計3円引き上げる。
また、近年急速に市場が拡大している加熱式たばこの課税標準について、従来の重量の計算方式を見直すとともに、価格に応じた課税方式を導入する等の見直しを行う。

今年の10月に値上がりしたばかりですが、
再来年の10月と翌年の10月も値上がりするんですよ。

 

 

 

 

平成30年10月から実施し、平成30年10月、平成32年10月、平成33年10月にそれぞれ、1本当たり1円ずつ計3円引き上げる。(平成30年度税制改正の概要 厚生労働省より引用)

税率以外にJTも値上げするでしょうから、
タバコが一箱1000円以上になるのも、
時間の問題かもしれません。

こんなタイミングで禁煙するのが一番良いのですが、
なかなかいきなりは難しいと思うので、

減煙からスタートして休煙し、
最終的には卒煙するのが良いと思うんですけどね。