駅前の喫煙場所 について

2018年5月17日

green cigar

 

駅前に喫煙場所があります


私が利用している駅には、西口に2箇所、東口に1箇所喫煙場所があります。若い頃はどこでも吸えたのですが、今ではかなり規制されていますよね。もともと喫煙していた私としては、タバコくらい吸わせてあげればいいのに・・・・という気持ちもあります。実際同僚と喫茶店で打ち合わせするときなど、あえて喫煙室で話すことや、喫煙が可能な居酒屋で懇親会をすることもあります。自分がタバコを吸わなくなったから、喫煙者に対してスリップのリスクを感じているわけじゃないということです。(現在私は休煙中です「タバコ 休煙のススメ」)

ただ、副流煙による健康被害が明るみになってから、私の家族が肺の病を抱えていることもあり、公共の場での喫煙は是非控えていただきたいと思うようになりました。家族や子供が訪れる可能性がない場所なら良いのです。逆に駅や公園、学校等の、子供達が集まる可能性のある場所では是非やめていただきたいのです。

駅前の喫煙場所では、たくさんのゴジラたちが煙を吐いていますw
健康を害さないのであれば、別に構いませんが、私の家族のように肺に疾患を持っているものが、本人が望んでいないのに、出勤や登校のためにその場所を通るたび悪影響を受けてしまうのであれば、なんとかしてもらいたいと思ってしまいます。

「だったら、喫煙場所を通らずに駅まで行けば良いのでは」と思うでしょ?
3箇所も喫煙場所があるので、どこから行ってもダメなんじゃ〜〜〜〜〜〜
唯一、有料駐輪場(私たちは自転車使ってないですが・・・・)から駅に向かえば影響少ないかもしれません。けど、なんで遠回りしないと行けないの・・・・。
駅構内での喫煙が禁止されたために駅郊外に喫煙スペースが移設され、駅を利用する人以外にも迷惑がかかっていることを全く理解されていないことが残念ですが、冒頭申し上げた通り、私自身は喫煙者の気持ちもわかりますので、全面撤廃は厳しいと思っています。ですから、ここは人の導線から離した場所に喫煙スペースを設置してもらいたいのです。通勤や通学のルートとは別な場所に喫煙場所を設ければ双方にとって良いのではないでしょうか?喫煙者の方々は遠回りになってしまうと思われますが、そういう時代ですので是非ご協力いただき、思う存分文句を言われずに喫煙なさっていただければ良いのではないでしょうか。もし、そこまでして吸いたくないという方がいらっしゃいましたら、私のように休煙をオススメします。

「東京都子どもを受動喫煙から守る条例」について


東京都受動喫煙防止条例(仮称)骨子案が先月20日に出ましたね。一通り読みましたけれども、目的は以下の通りです。

東京都、都民及び保護者の責務を明らかにするとともに、都民が自らの意思で受動喫煙を避ける
ことができる環境の整備を促進することにより、受動喫煙による都民の健康への影響を未然に防止
することを目的とする。

<東京都受動喫煙防止条例(仮称)骨子案 資料2より抜粋>

これですよね。自らの意思で受動喫煙を避けられない環境の改善が必要だということです。そのための環境整備ということですが、今話題になっているのは飲食店の完全禁煙かですかね?

従業員を使用している飲食店においては、原則屋内禁煙

<東京都受動喫煙防止条例(仮称)骨子案 資料1より抜粋>

ここすごくクローズアップされてません?
飲食店での全面禁煙って厳しくない?そんなことしたら、お客さんが離れて行ってしまうのでは・・・・って思っている愛煙家の方いらっしゃいますよね。残念ながらそれは今では少数意見ですよ。正直、喫煙可の店には行かないですよw
特に家族とは絶対に入らないです。なので、反対されている方々いらっしゃるみたいですが、喫煙可の店はよほどの理由がない限り、淘汰されていくと思っています。時代錯誤も甚だしいと言わざるを得ない。

だって、飲食店ですよ。食事をするところで喫煙されたらたまったもんじゃないですよね。なぜだかわかります?味というのは80%は香りなんですよ。(うろ覚えだけど・・・)その香りが邪魔されたらご飯が美味しくないじゃないですか!という理由です。

私の場合は、グルテンフリーなのでそもそも外食はグルテンフリーなお店にしか行きませんので、そこで喫煙可能な店には出会ったことがありませんね。

規制対象外のタバコがあります


しかし喫煙者に朗報です!規制対象外のタバコがありました!!

煙を出さない「かみたばこ」及び「かぎたばこ」は規制対象外

<東京都受動喫煙防止条例(仮称)骨子案 資料1より抜粋>

これいかがでしょうか?私も以前噛みタバコは経験したことがあります。ニコチン摂取するのであれば、これでいいんじゃないですかね。どうしても煙を吐きたいのであれば、仕方ないですが・・・・。今の喫煙者はオシャレで吸ってるわけではないですよね。なんとなく手持ち無沙汰であったり、ちょっと始めたら辞めれなくなったとか理由はそれぞれあると思うのですけどね。タバコもお酒も度を過ぎると依存性が高くなりますから、やりすぎはよくないですよ。

今、新幹線に乗りながら書いているんですが、昔は新幹線でもタバコを吸っている人が多かったです。この密室に子供がいたら・・・・とか考えると時代が変わってよかったと思います。確か新幹線は、来年喫煙車両がなくなる予定ですよね。あとは喫煙コーナーをどうにかしてもらわないとという話になりますが、せめて臭わないタバコにしてくださいよ、愛煙家の皆さん。それなら喫煙コーナーは存続しても良いと考えます。